1/144 HG ダブルオーガンダム

発売元:バンダイ

『機動戦士ガンダム00』1/144 HG(ハイグレード)シリーズ

定価:1050円(税込)


ダブルオーガンダム
「ダブルオー・・・そう、これが、俺たちのガンダムだ!」

ツインドライヴ
かつての仲間と再会し、ソレスタルビーイングへと戻った刹那・F・セイエイを待っていたのは、新たなガンダムであった。エクシアO(オー)ガンダム(注1)。2機のガンダムの太陽炉を併せ持つこのガンダムの名は、ダブルオーガンダムと言った。

ソレスタルビーイングの新母艦、プトレマイオス2に連邦政府直轄の独立治安維持部隊アロウズのモビルスーツ小隊が迫っていた。刹那はこの危機を打開するため、ダブルオーに搭乗する。しかし、ダブルオーは2基の太陽炉の同調が上手くいっていない状態であったため、起動する事が出来ない。メカニック、イアン・ヴァスティの制止も振り切り、トランザムシステム(注2)を起動し、無理矢理にでも動かそうとするのだが、それでも同調率が上昇する事はなかった。

そんなことをしている間にも、敵MSは次第にプトレマイオス2へと迫っていた。ダブルオーの発進のために開放されていたカタパルトに接近するジンクスV。敵は無情にも、発進できないでいたダブルオーに対し銃を撃つ。ビームが眼前に迫る。その時、刹那の叫びが奇跡を起こした!

太陽炉・右
刹那「目覚めろ、ダブルオー。ここにはO(オー)ガンダムと、

太陽炉・左
エクシアと、

ダブルオー・顔面アップ
俺がいるッ!!

ダブルオー起動!
イアン「起動した!? 二乗化のタイムラグか!?」
ロールオーバーで画像が変わります

2基の太陽炉から放たれた高濃度のGN粒子により、ジンクスVの放ったビームが押し返される。

ダブルオー発進!!
刹那・F・セイエイ、ダブルオー、出る!
ロールオーバーで画像が変わります

ダブルオー発進!!
新型!?アヘッドで叩く!!

ダブルオーの圧倒的なまでの機動性に翻弄され、2機のジンクスVは手も足も出ない。ダブルオーのビームライフルがジンクスVを捉え、放たれたビームが敵を射抜く!

アヘッドを撃墜するダブルオー
刹那「ダブルオー、目標を駆逐する!」

アロウズ兵「ぐああああーーーー!」

刹那は続けてもう1機、撃とうとするのだが、ビームが敵に届かない。敵パイロットは咄嗟の判断で機体の腰に搭載されていた手榴弾のようなものを炸裂させ、ビーム拡散膜を展開させていたのだった!

ジンクスVはランスを構えると、ダブルオーに対し速度を乗せた突撃を放つ! ダブルオーもライフルをソードに変形させ、これを迎え撃つ!

突撃!ジン(クスV)
アロウズ兵「接近戦なら、こちらが有利!!」

一刀両断!
刹那「これが俺たちの、ガンダムだっ!!」

ダブルオーのGNソードにより、ジンクスVはランスごと真っ二つになった。戦闘の様子を見ていたプトレマイオス2の面々は、ダブルオーの起動が成功した事に歓喜する。

世界から戦いを生み出す《歪み》を無くすため、刹那の、ソレスタルビーイングの、新たな戦いが始まる!

注1『O(オー)ガンダム』:初めて太陽炉を搭載した機体で、後に開発される全てのガンダムのベースとなった機体。武装ゲリラ組織の少年兵として戦争の真っ只中にいた刹那はそこで0ガンダムを目撃。ソレスタルビーイングに入る直接のきっかけとなった。

注2『トランザムシステム』:機体内部に蓄積された高濃度圧縮粒子を全面開放する事で、機体のスペックを3倍以上に引き上げる事が出来るシステム。しかし、使用時間には限界があり、限界作動時間を超えると粒子の再チャージが完了するまで期待の性能が著しく低下してしまう、まさに諸刃の剣といえるシステムである。

HUYU、大地に死す!!
まじめにふまじめ怪傑ゼロリ(『機動戦士ガンダム00』のセカンドシーズンは、前作の4年後の世界が舞台という事で、登場人物の多くが二十歳越えしているという事実に若干辟易気味の腐女子。年齢なんて些末な問題のような気もするのだが・・・。以下ゼロリ)「と、言うわけで、『00』コラム第二弾! 今回のテーマは、」

ネイティブアルター・妄想具現化のHUYU(ついにfigmaで灼眼のシャナが発売されるという事で、通販限定品の黒髪Ver,を巨乳眼鏡宇宙人女教師に『最優先事項です!』と言われた訳でもないのに速攻で予約しに、朝(っていうか深夜)2:30に近所のコンビニへ走った猛者。・・・我ながらようやる。以下HUYU)「セカンドシーズンの主人公機、ダブルオーガンダムだ!」

電光勇者超特急ヒカリガイン(特にネタを思いつかないので、今回は紹介文は無し! 扱い酷すぎ!! 以下ヒカリ)「うっわー・・・。今回はまたテンション高いなぁー。なんか良い事でもあったのか?」

ゼロリ「そりゃあ、何と言っても、セカンドシーズンでのティエリア・アーデのデレっぷり(注3)に興奮しているに決まって・・・、」

HUYUシャナがfigmaで発売されるからに決まっているだろーがぁっ!!

ヒカリゼロリ「「はぁ?」」

HUYU「3年だ! 3年も待ったんだ!! 初めてアニメで見てから! 文庫を全巻古本でまとめ買いしてから!! コミック版を読み始めてから!!! アニメ版2期を見てから!!!! これが興奮せずにおれようか!? いや、おれまい! 反語ォ!!」

ヒカリ「いい加減に・・・、」

ゼロリ「しなっさぁぁいっ!!」

エクシア乱舞@
お前らわかってねえだろ、figmaシャナはよく動いて!

エクシア乱舞A
キレイで!

エクシア乱舞B
パンチラなんだよぉぉぉぉーーーー!!

ヒカリ「自分で《今回のテーマはダブルオーガンダム!》って宣言しといて、いきなり脱線するんじゃないよ! コラムを破綻させる気か!?」

ゼロリ「あ」

ヒカリ「どうした、ゼロリ?」

ゼロリ・・・死んでいる。

ヒカリ「・・・え?」

HUYU「・・・・・・・・・・・」(へんじがない。ただのしかばねのようだ。)

ヒカリ「・・・。」

ゼロリ「・・・。」

ヒカリ仕方ない。埋めよう!

ゼロリ「埋めるのぉぉぉぉぉぉぉぉォォォォォォォォォォォ!?」

ヒカリ「と、いうわけで、」

しばらくお待ちください
「えっさ、ほいさ。」ざっくざっく、ぽーいっ。ぺったんぺったん。「お疲れー!」

ヒカリ「ってな訳で、死んでしまったHUYUに代わり、今回は俺、ヒカリガインと、」

ゼロリ「怪傑ゼロリでお送りするよん!」

HUYU(土中)「勝手に殺すんじゃねぇぇぇぇぇ・・・・・・!」

注3『ティエリア・アーデのデレ』:ファーストシーズンの頃は、やたらと独断専行に走る刹那に対し、『君はガンダムマイスターにふさわしくない』と言って銃を向けたり、敵に捕縛されたガンダムキュリオスを『万死に値する』と言って破壊しようとするなど、とにかくクール過ぎるキャラであったのだが、セカンドシーズンではまるで別人と入れ替わったかのごとくキャラが変わっている。
ツインタニシとか言うんじゃない!
2007年の10月より放送が開始された『機動戦士ガンダム00』は2008年の3月に全25話で放送が終了した。

…別にこれは打切りとかそんな世知辛な話というワケではなく、前半を半年間放送し、期間を置いてから後半を放送するという、『コードギアス〜反逆のルルーシュ〜』と同じ、変則4クールといわれる放送形態なのであった。

この放送形態の狙いはズバリ、作品クオリティの維持、話題性の持続という点にあると言われている。25話目である程度、話に決着をつけたうえで、エピローグとしてそこかしこに次回への布石を配置することで、26話以降の話に期待感を持たせるというのが狙いなのである。

セカンドシーズンの主人公機となるダブルオーガンダムは、ファーストシーズンの最終話に少しだけ登場したのだが、見えたのは顔から胸にかけてのみで、その全貌は謎に包まれていた。そんなダブルオーの全身像が公開されたのは、セカンドシーズンの放送が間近に迫った頃で、ホビー誌などでは7、8月売りの号あたりから公開されだした。

エクシアのコラムでも書いたとおり、筆者が『00』に夢中になり出したのはつい最近のことで、この頃は全く興味の範疇外であった。で、誌面をパラパラめくっていたら目に入ってきたその姿に、とても驚いたものだった。なんせ、両肩にタニシがついていたんだから!!

エクシアとダブルオー
エクシアの雰囲気を継承しつつ、タニシもといGNドライブが2つ付いたダブルオーガンダム

・・・え? 別にタニシというワケではないだろうって? まぁ、今だからこそ、ガンダムの背中とかについているこのパイロン状のパーツがGNドライヴという重要な機関であるということを知ってはいるのだが、この時は本当に知らなかったのであった。で、何も知らなかった筆者には、ダブルオーの両肩のパーツがタニシに見えて仕方が無かったのであった!

悪質! ランスロット商法
ゼロリHUYUが死んだのは残念だけど、私たちだけでコラムを盛り上げていこうね!」

HUYU「おい!」

ヒカリ「ああ、そうだな!」

HUYU「おいってば!」

ゼロリ「とりあえず今回はダブルオーのコラムなんかやめて、『私お気に入りの美少年キャラベスト20』でも紹介したら良いんじゃないかしら。」

HUYU「あのさぁ・・・、だからさぁ・・・、おまえらさぁ・・・、俺を勝手に殺すんじゃなぁぁぁいっ!!

ゼロリ「うわぁ!!」

ヒカリ「い、生きてた!?」

HUYU「そう簡単に死んでたまっか!! あとゼロリ! 俺の目が黒い内は、お前の好きには絶対にさせんからなっ!!」

ゼロリ「じょ、冗談に決まってるじゃな〜い。(汗)さてと、キットを見ていきましょうかね。」

HUYU「ホントかよ・・・。(疑)」

ヒカリ「っていうわけで、これが今回紹介する、HGのダブルオーガンダムだな!」

ダブルオー正面 ダブルオー背面
両肩のタニシが特徴的。・・・タニシとか言うんじゃない!

ゼロリ「なんか肩の張ってるガンダムねー。」

ヒカリ「昔どこかのマンガで読んだ、『新型は肩張ってんなー。』って台詞を思い出すよ。」

HUYU「まぁでも、ダブルオーの特徴は両肩にGNドライヴを搭載しているツインドライヴシステムにあるから、肩が張るのはしょうがないのでは? それに俺はかっこ悪いとは思わんがな。」

ゼロリ「GNドライヴって要するにエンジンみたいなものでしょ? 肩にエンジンって、弱点丸出しじゃない! これ大丈夫なの?」

HUYU「なんかGNフィールドっていうバリアみたいなのを張れるから、平気みたいだぞ。」

GNフィールド展開状態
ツインドライヴシステムが完全に同調できていない現状であっても、
従来の機体のそれを大きく上回る粒子放出量を誇るため、かなりの防御性能を発揮する。

ゼロリ「へー。」

ヒカリ「GNドライヴを背中に回してやれば、ブースターにもなるんだよな。」

HUYU「母艦から発進したりする時などに使う形態だな。」

GNドライヴを背中に回した状態
急加速を得られる状態。待ち合わせに遅刻しそうな時などにどうぞ。

ゼロリ「それにしても、やっぱりダブルオーって微妙ねぇ。肩にタニシを二個もつけるくらいなら、ウイングガンダムとかフリーダムガンダムみたいに、背中に翼でもつけといた方がウケが良いと思うんだけど。」

HUYU「違うな。間違っているぞゼロリ!」

ゼロリ「アンタは某仮面のテロリストか? タニシじゃないって言いたいんでしょ。」

HUYU「違う。そうじゃない。俺が突っ込みたいのはオマエの発言の後半についてだ。」

ゼロリ「後半って・・・。エー、なんでよー! 翼が無いとなんだか地味じゃない? 主人公が乗る機体としてそれはどうかと思うんだけど。」

HUYU「オマエな・・・。そうなんでもかんでも翼ばっかついてたら、個性がないだろ! 没個性だろ! やっぱりガンダムはその都度、新しいシルエットを模索していかなきゃならんと思うわけよ。じゃなきゃ見ている方としては退屈なだけだしな!」

ヒカリ「オマエに言わせれば、種とか種デスは、その模索をサボっていただけだと?」

HUYU「そういうこと。二期続けて主人公機のデザインが被ってるとか、ありえねーだろ! ・・・まぁ、ターンエーまでいったら流石にやりすぎかとは思うけどな。アレ、ガンダムの顔してねーし。」

ゼロリ「いいもんいいもん。可愛い美少年が映ってれば、私はそれでいいもん!」

ヒカリ「これだから腐女子は・・・。」

HUYU「さてと、次は可動について見ていこうか。」

ヒカリ「エクシアもすごい可動範囲を誇っていたからな。今回もすごい動くんだろうねえ。」

HUYU「仰る通りよく動くよ。膝は正座ができるほど曲がるし、ボールジョイントから軸間接に変更になっているから、股関節も180度まで開く事が出来るんだ。」

正座させてみる 蹴りポーズ
右:膝は当然二重関節になっているので、正座をさせることも出来る。
左:大股開きさせてもギャグにしかならんので、ここはカンフー映画っぽく。

ゼロリ「おおー。なかなかすごいわね。」

ヒカリ「ところで、可動がえらく滑らかなんだが、これどうなってんの?」

HUYU「よくぞ聞いてくれた! 実はダブルオーから新型ポリキャップが使用されるようになってな。全身の可動箇所全てにポリキャップが使用されているんだ!」

ヒカリ「ええぇ! そうなのかぁい!?」

ゼロリ「アンタはマスオさんか!」

HUYU「ってな訳で、ABS樹脂は使用されておりません! ABSが使用されている箇所は迂闊には塗装できないからな。コイツは嬉しい配慮だな。」

ヒカリ「ああ、確かにな。」

ゼロリ「で、最後は武器ね。」

HUYU「武器はGNソードUが2本付属する。GNソードUは刃部分を差し替えることでライフルモードに変形することが可能だ!」

GNソードU・ソードモード ライフルモード

HUYU「以上だ。」

ヒカリ「・・・え? 以上だって?」

ゼロリ「他に武器は付いてないの!? ビームサーベルとか、シールドとか!!

HUYU「付いてないんだよ・・・。ここらへんがHGダブルオーの残念なところかなぁ。」

ヒカリ「いや、残念すぎるだろ。かりにもHGと銘打ってるのに、付属武器はソードが2本だけだなんて、FG並みのショボさだな!」

HUYU「いや、まったく。しかも、キット単体ではGNソードの連結も出来ないんだな、これが!

連結形態
適当なジャンクパーツのポリパーツを使って連結させてみました

HUYU「同時に出ているHCM-ProやROBOT魂ではシールドも付いているし、曲がりなりにもそれぞれの形態を再現できるようになっているんだがな。これがプラモの残念な点だよ。」

ゼロリ「そりゃそうと、さっきから気になってたんだけど、腕とか、GNドライヴとか、背中とか・・・、いろんなところに穴が空いてるけど、これ何なの?」

ヒカリ「ああ、これは俺も気になってたんだ。」

用途不明の穴・GNドライヴ 用途不明の穴・背中

HUYU「腕とGNドライヴの穴は、シールドを装備するためのものだな。」

ゼロリ「付いてないのに・・・。じゃあ背中のは?」

HUYU「コレか・・・。ダブルオーガンダムにはオーライザーっていう支援戦闘機が用意されとってな。ダブルオーとオーライザーでドッキングするらしいんだわ。ちょうど、ガンダムMk-UとGデフェンサーが合体してスーパーガンダムになる・・・みたいな要領で。」

ゼロリ「ふーん・・・。」

ヒカリ「って、ちょっと待て! 今の状態で既に各部に合体用の穴があるって言う事は・・・、」

HUYU「・・・ああ。十中八九出してくるだろうな。HGダブルオー+オーライザー+シールドなど各種装備付きのフルオプション仕様が・・・!!」

ゼロリ「アレ? こういうセコイ商法、昔なんかのキットに無かったっけ?」

ヒカリ「アレだ。ランスロットだ! 確かオマエ、改造用のパーツ取り用とか言う名目で、金型流用+フロートパーツのエアキャヴァルリーも買ってたよな。」

HUYU「うう・・・。」

ヒカリ「さすがにコンクエスターまでは買わなかったみたいだから、まだマシと言えるが・・・。」

HUYU「・・・買いました。」

ヒカリ「ハァ!?」

HUYU「だから、買っちゃったの! コンクエスターも! 安売りしてたんだから、別に良いだろ!!」

ヒカリ「馬鹿だ! 馬鹿がいる!!」

HUYU「うるさいうるさい、うるさぁぁぁーーーい!! いいもんいいもん。丸ごと余る本体は、ランスロット・フロンティア(注4)作るのに使うから・・・。 」

ゼロリ「んじゃ、そろそろ今回のまとめに入ろうか。今回のダブルオーガンダム、アンタ的には何点?」

HUYU「・・・容赦ないね、お前も・・・。可動範囲とか、新型ポリキャップとか、色々褒めるべき点があるにはあるんだろうけど、付属品に難があるからねぇ。」

ヒカリ「シールドとか、ビームサーベルとかな!」

HUYU「『オーライザー付きも出しますよー』って考えが丸わかりな穴が各部にあるし。」

ヒカリ「しかもランスロットと違ってキット本体にはスキが無いから、改造パーツ扱いとかはできないしな。」

HUYU「そこがなんか、余計にムカツクなぁ・・・。よし、今回はもう45点だ!」

ゼロリ「低ゥ!!」

HUYU「最初からオーライザも付けろとまでは言わんけど、せめてシールドとビームサーベルは欲しかったよ・・・。」

ヒカリ「どうせ、フルオプションセット的なものが発売されたら、迷わず買うんだろ。馬鹿だから。

ゼロリ「そうよねぇ。馬鹿だから。

HUYUうるさいうるさい、うるさぁぁぁーーーいっ!! そんなこというお前らなんて、こうだ!」

一刀両断!
お前らなんて、死んじゃえー!!
※抽象的表現

ゼロリ「ひでぶっ!!」

ヒカリ「あべしっ!!」

HUYU「1/100スケールとか、ROBOT魂とか、ハイコンプロとか・・・、みんなオーライザーの商品化が告知されてるのに、なんでHGだけまだ何の告知も無いんじゃぁぁぁぁぁーーーーーっ!!」

注4『ランスロット・フロンティア』:特別派遣嚮導技術部のロイドとセシルが、ランスロットのメンテナンス用パーツなどを用いて制作したC.C.専用の機体。機体全体がピンク色に塗装されているのが特徴。
「エクシア、目標を駆逐する!」《HG ガンダムエクシアのコラムへ》

「0(オー)ガンダムと、エクシアの太陽炉を載せた機体…。俺のガンダム…。」《戻る》